事業案内

business information

事業案内 business information

「未来のいしずえ賞」は、未来に向かって豊かな社会の礎を築くために、人知れず地道な努力を重ねている方々、誰も目を向けてなかった領域に挑戦している方々の功績を讃える国際賞です。
2018年よりスタートし、スポーツ部門・医療部門・保健福祉部門・教育部門・社会活性化部門の5部門で、世のため人のため、強い意志をもって努力されている方々を顕彰しています。

未来のいしずえ賞の理念

私は様々な活動を通じて、より良い未来に向けて、誰もが「夢と目標・感動する機会」を持てるような社会の礎を築いていくことが大切だと感じています。
それには、“学び”から生まれる大きな可能性を提供する必要があります。
世界には“学び”の可能性を未来のために生かそうと地道な努力を重ねている人や、今まで誰もが目を向けてこなかった領域に挑戦している人がいます。
その活動はもっと脚光を浴びるべきであり、称賛すべきであると考え「未来のいしずえ賞」という顕彰制度を設立しました。
目的に向かって懸命に努力をしてきた方々を顕彰することで、未来への夢と目標を育み、持続可能な国際社会の実現に貢献して参ります。

一般財団法人 KODAMA国際教育財団
理事長 児玉 圭司

記念品(トロフィー)に込めた想い

“未来のいしずえ賞”は、誰も目を向けてこなかった時から、誰も目を向けてこなかった領域で、強い意志をもって活動を続け、社会の礎を築いている方の功績を讃える賞です。
見えない努力を讃えるという、まさに日本的な精神性にあふれた賞といえます。その象徴として、漆が美しい輝きを放つ記念品を考案しました。
日本の伝統工芸である漆は、英語ではジャパン(japan)と表記されます。世界はそこに日本の心を感じていたにちがいありません。
記念品の四角柱のフォルムはまさに人間の合理、築く力です。
それを礎として芽生える緑の若葉。
それは言わば、世界を豊かにするために努力を重ねてきた人たちのオリジナルのグリーンです。
今回の受賞を讃えて、受賞者に捧げます。この賞が、世界に誇れる賞となり、より良い未来へと導いていくための一助となることを願っています。
未来のいしずえ賞実行委員会 委員長 コシノジュンコ(デザイナー)

未来のいしずえ賞実行委員会 委員長 コシノジュンコ(デザイナー)ご挨拶